Quantcast
Channel: ソフラボの技術ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

MAMPでPHP5.5.3使用時にプログラムが反映されないのはキャッシュが原因

$
0
0

Macを新しく買い替えてから最新版のMAMPをインストールしました。
ローカル環境でプログラムの動作確認を行っていると、いくらソースを修正してブラウザをリロードしても反映されない状況に陥りました。


ふと頭に浮かんだのが「キャッシュが効いているのではないか」ということでした。
早速調べると同じように困っている人がいて、そこに書いてある対処方法を実行することで、反映されるようになりました。

環境

MAMP 2.2
PHP 5.3.3

手順

1.ターミナルを起動し、次のディレクトリに移動する

cd /Applications/MAMP/bin/php/php5.5.3/conf


2.「php.ini」をvi等で開き、「OPcache」部分をコメントアウトする(1085行目辺り)

;[OPcache]
;zend_extension="/Applications/MAMP/bin/php/php5.5.3/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20121212/opcache.so"opcache.memory_consumption=128opcache.interned_strings_buffer=8opcache.max_accelerated_files=4000opcache.revalidate_freq=60opcache.fast_shutdown=1opcache.enable_cli=1


3.MAMP内のサーバーを停止し、起動する

参考サイト

ググると最初に出てきたサイトでした。
こちらのphp.iniのパスは異なるようなので注意が必要ですが、参考になりました!!
MAMPのローカル開発環境(PHP 5.5.3)で、コードキャッシュ(Zend OPcache)を無効にする | monotone blog


Viewing all articles
Browse latest Browse all 166